ニュース・イベント

【ナノテクノロジープラットフォーム】バイオ研究のためのナノ・マイクロ加工実践セミナー開催

開催日
2019年109

微細加工プラットフォーム(代表機関:京都大学)では、文部科学省委託事業「ナノテクノロジープラットフォーム」の一環として、「バイオ研究のためのナノ・マイクロ加工実践セミナー」~微細加工技術を利用したバイオ研究の新展開~を開催します。

また、このセミナーへの参加をより充実した機会とするために、実習コース(無料コース/有料コース)を後日、希望者にご提供いたします。産学官、様々な研究開発分野より、多くの皆様の御参加をお待ちしております。

※案内ポスター

■開催日時
2019年10月9日(水)  13:00~17:00

■開催場所
本会場:東京大学 武田先端知ビル1F セミナー室
TV中継会場:(WEBによるネット中継)
北海道大学(電子科学研究所1階 セミナー室1-2)、東北大学、名古屋大学、京都大学、香川大学、広島大学

セミナー及び実習コースの詳細、参加のお申し込みはこちらのサイトからお願いします。

http://nsn.kyoto-u.ac.jp/topic/ev-r01-5.html

<お問い合せ>:微細加工PF(代表機関) 
TEL: 075-753-5656

E-Mail: nanofab-coordinators■t.kyoto-u.ac.jp(■をアットマークに変更してください)

==========================================================
  「バイオ&ナノ・マイクロデバイス実践セミナー」~微細加工技術のバイオ分野への応用に向けて~

微細加工技術を利用して流路や分析チップなどを作製してみたいと考えるバイオ系研究者(医、薬、農、理など) や、バイオ応用への研究に新規参入したいと考える工学系研究者(電気、機械など)向けにチュートリアル的なセミナー講演と実習を行い、プラットフォームの利用を通じた新しい分野融合研究開発の進展に寄与することを目的とします。
今回は、バイオ系の研究者による研究の事例を紹介し、プラットフォーム利用の有効性を理解していただきます。関係の多くの皆様のご参加をお待ちしております。セミナーは、座学コースと実習コースがあります。
(実習コースのみの受講は出来ません)

■開催日時
<座学コース> 2019年10月9日(水)  13:00~17:00
<実習コース> 各実施機関の都合に合わせて実施

■開催場所
<座学コース> 
本会場:東京大学 武田先端知ビル1F セミナー室
TV中継会場:(WEBによるネット中継)
北海道大学、東北大学、名古屋大学、京都大学、香川大学、広島大学

<実習コース> 各実施機関の拠点にて実施 (各実習プログラムを参照)

■募集人数

<座学コース> 東京大学本会場:40名 + 各TV中継会場:10~20名
<実習コース> 数人程度/各コース (各実習プログラムを参照)

【座学コースプログラム】
==========================================================
13:00~13:05 司会あいさつ  <微細加工PF代表機関>

13:05~14:05 基調講演
「マイクロ流体回路で拓く新しいバイオテクノロジー」
           <鷲津 正夫 先生(東京大学)>
概要:リソグラフィーとPDMSによるモールディングを組み合わせて作る
マイクロ流体回路には, 新しい発想による生物・生化学・医学研究
への道を開く大きな可能性がある。
本講演ではオンチップ細胞融合を例にとり,その原理・製作・成果例について述べる。

<休憩10分>

14:15~14:45 研究事例紹介①
「血液流動性の研究」(仮)
<清水 理葉 先生(獨協医科大学)>